基準

前回のブログで悩み解消法などと、偉そうなことを言っておきながら最近ずっと悩んでることがあります。



たいてい何か物事を決めるためには、いくつかの選択肢から判断し決断することが多いと思います。

ただ、基準がないと決めれません。

今の私の状況がまさにそれです。

車を乗り換えようと思ってます。あまり車には興味がないです。仕事とプライベートの両方で使います。


それでもいくつかの条件があって何台かの候補があります。


乗り降りするときに高すぎず、低すぎずです。

A車  コンパクトですが、デザインがカッコイイ ただ若者が好みそうなのでアラフォーの私にはどうか?

    人を乗せるのにはあまり適してない。 維持費は今より安くなる。

B車  かなり大きくて、乗り応えがあり、しいていえば乗りたかった車。 人を乗せるのも問題ない

     維持費は今より高くなる。

C車  大きさも普通で見た目もそんなに悪くない。 人を乗せるにも問題ない。無難な車。

     維持費は今より少し安くなる。

D車 今まで存在すら知らなかったが、乗換えを意識して見つけた車。デザインは一番気良いし、大きさも問題な      

    し。ただ価格が一番高く維持費が大幅に高くなる。

それぞれに特長があって嫌いな車ではないです。 良い車だと思います。


ただ、決める基準が、個人的にどうか?会社的にどうか?費用的にどうか?など選択基準が曖昧なのです。


よくサロンでも、新商品を良いモノだから、安易に導入するサロンさんが多いですが、サロンのコンセプトや方向性に沿ったものでないと、軸がブレたりします。

人材を雇用するときもそうです。人が良さそうだとか、学歴があるからって人は山ほどいます。


アシスタントなのか、スタイリストなのか、男なのか、女なのか? などバランスを考ええ、あらかじめ決めておくことも必要かと思います。


まず、選択基準、判断基準の優先順位を決めることが大切だと思います。


今の時代、良いモノは山ほどあります。



そこで、本当に必要なモノを決めるためには、何に対して何が必要なのかという基準を決めておくことがすごく大事だと改めて感じました。

といいながら今日も悩み続けています。。