ボクが「そこにしかない」をテーマにしてる3つの理由
・客単価1万円以上
・リピート率95%
・次回予約90%
上記のノウハウをお伝えします。興味があれば下記の講習案内をご覧ください。
↓ ↓ ↓
そこにしかない上質サロンの創り方 講習会のご案内
Facebookでも友達を募集してますので、お気軽に申請してください。
ボクは美容師ではありません。
ですが、美容室を経営しています。美容師としてではなく経営者として「経営」という観点からのブログを書いてます。 REAL LIFE(リアルライフ)は地域で最も上質なサロンを創りたい方を全力でサポートする会社です。
リアルライフのホームページ
⇩ ⇩ ⇩
REAL LIFE
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
たまには、こういうブログを書いてみようと思います。
ボクは「そこにしかない上質サロンの創り方」という講習会を開催しています。
なぜ「そこにしかない」というテーマになったのか・・・
何度かこのテーマについて書いてますが、今回はボク自身の個人的なルーツを振り返って書いてみようと思います。
遡れば30年くらい前になります。。
「そこにしかない」は歴史があるんですよね。。。笑
理由は3つあるんですよ。
理由その①
自分の性格
まあ、ボクは昔から天の邪鬼で、人と同じコトをするのが嫌だったんですよ。
中学に入った時も、3年の先輩からタ◯コを勧められました。
ツレらはみんな興味津々で吸い始めたわけですよ。
ボクは吸いませんでした。
ですが、吸いたくないというわけではなかったんです。
ツレがみんな吸い始めたから吸わなかったんですよ。。
みんなが吸ってなかったら、ボクは吸ってたと思います。
みんな吸ってるのに1人だけ吸ってない!
という方がカッコ良いと思ってたんでしょうね!(笑)
高校の時バンドを少ししてました。
ギターやボーカルがしたい!ってヤツが多いですよね。
ボクは一番カッコ良いのはドラムやん!って思ってました。
ですが、カッコ良いと思っただけじゃなく、他にもちゃんとした理由があったんですよ。
まず、歌が上手いわけでもないし、ギターなんか指が動くわけないと思ってました。
そして何より、ドラムをやりたい!ってヤツも少ないじゃないですか。(笑)
まあ、昔から祭りとかで大太鼓を叩いてたんで、太鼓を叩く事が好きだったんでしょうね。。
何よりドラムやりたいってヤツがいた方がメンバーがスムーズに決まるんですよ。。(笑)
ボクがドラムが似合ってる!って思ったあなた!
言っておきますが、学生の頃はガリガリだったんですよ!(笑)
とまあ、こんな性格なんですよ。
要は目立ちたかったんでしょうね。。。
人と同じコトをするのが嫌
こういう性格だから、他人と同じではなく自分だけという考えがあったんですよ。。
だから独自性という言葉に魅かれるんですよね。。(笑)
理由その②
自分の能力を知ったから
誰よりも能力があるなら、わざわざ「そこにしかない」というテーマを掲げなくても「圧倒的な存在」になれます。
ですが、ボクにはそんな特化した能力もありません。
能力のない人間が成果を出すにはどうすれば良いのか?
単純なコトなんですよね。
人と違うコトをすれば良い。
ボクの性格も重なって、より他人と違う土俵で勝負できたらという考えがあったんでしょうね。
まず、自分を過大評価しないというコトは常に持ってました。
今でこそレッドオーシャン、ブルーオーシャンって言葉がありますが、ボクは独立した時から、いやする前から競合他社が参入してないところで勝負しよう!と決めてました。
なぜなら、勝てないからです。
どんな難敵でも立ち向かう!
という考えなんか全くなかったんですよ。
というか、それは違う!と思ってました。
なぜなら、
自分がやりたいコトは勝つコトではなく、幸せになるコトだから!
だから参入障壁の高いコトを常に意識してきました。
・自分の能力を知る
・自分を過大評価しない
結果、競合が多い市場で闘うのではなく、競合が少ないブルーオーシャン(そこにしかない)市場を創るという考えになったんです。
これが2つ目の理由です。
理由その③
47都道府県すべてを制覇する!
こういう考えがあったんですよ。。(笑)
19歳の頃に。。。
打合せの時間がきたので、つづきは次回というコトで・・・
「そこにしかない上質サロンの創り方」とはどんな講習会なのか?
・客単価が上がらない
・リピート率が上がらない
・次回予約のコトを知りたい
・来店サイクルが延びてきた
・スタッフの成長が鈍い
・スタッフが続かない
などなど美容室経営者にはいろんな悩みがあります。
それらを解消する講習会です。
・近隣に美容室が出店しても気にならない強みが欲しい(そこにしかない)
・技術の安売りしたくない!(上質)
美容室経営者の悩みを解消し、独自性のある価値を持ち、地域で最も上質なサロンを創る!
そこにしかない上質サロンの創り方とはこんな講習会です。
・サロン長期繁栄を創るための講習会です
興味がありましたら、是非参加してください。
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
長期繁栄するための講習会
8月、9月、10月の講習会のご案内
東京講習会
8月5日(火)
9月2日(火)
10月7日(火)
大阪講習会
9月29日(月)
10月27日(月)
名古屋講習会
9月8日(月)
10月20日(火)
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
Facebookでの部屋はこちら
↓↓↓
そこにしかない上質サロンの部屋