スタッフを成長させる方法
繁栄サロンを創るための経営講習会を開催しています。
・客単価1万円以上
・リピート率95%
・次回予約90%
上記のノウハウをお伝えします。興味があれば下記の講習案内をご覧ください。
↓ ↓ ↓
そこにしかない上質サロンの創り方 講習会のご案内
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookでも友達を募集してますので、よろしくお願いします。
ボクは美容師ではありません。
ですが、美容室を経営しています。美容師としてではなく経営者として「経営」という観点からのブログを書いてます。
ボクの考えをカタチにしてる美容室です。 ↓↓↓
直営サロン gluck
・「客単価11000円」
・「次回予約90%」
直営サロンgluckは、オープンして5年以上経ちます、まだまだ課題はありますが、ずっと続いてる実績です。
長期繁栄サロンを創るためのコトを書いていこうと思います。
美容室が長期繁栄するために絶対必要なことの1つとして、「スタッフの成長」があります。
やはり何と言っても「人(スタッフ」は重要です。
ですが、ただ人(スタッフ)がいれば良いというわけでありません。
能力の高いスタッフがいなければダメです。
能力の高いスタッフがどんどん入社してくれれば良いですが、今の時代そんなに甘くはありません。
美容学生の数と美容室の数を見れば一目瞭然ですし、求人広告をしても全く反応がないという話も良く聞きます。
ということはスタッフが成長できる方法を考えないといけません。
最近うちのサロンに研修に来られる美容師さんが増えてきました。
今日も来られてます。
で、「森さん(gluckのスタッフ)の教え方がすごくわかりやすいです。」
とか、「内田さん(gluckのスタッフ)が一生懸命細かいことまで教えてくれました。」
などと言ってくれる声を良く聞くようになりました。
ありがたいことです。
嬉しいことです。
なんか、まだまだ頼りないかなって思ってたんですが、そうではないんですね。
ちゃんと成長してるんですね!
後で褒めてあげようと思います。(笑)
教わるより教える方が勉強になる
ボクがこの業界に入った時にそう教わりました。
ボクも人前で話すのが苦手なのですが、講習会をして話す機会が増えたことによって、少しは成長したと思います。(少しはですが・・・)
自分の頭の中で考えてたことを言葉で相手に伝えることって、かなり難しいんです。
上手く伝えられなくて、反省して改善して実践する。
これを繰り返してると、自分の頭の中が整理されるんです。
そうすると伝え方が変わるんです。
頭の中が整理されたら伝え方も変わるんです。
教わる方より、教える方が成長になるんですよ
スタッフにどんどん教えさせる環境を作ること。
例えば
「講習会などに参加したスタッフがいたら、1週間以内に自店でその講習の内容をスタッフ全員に伝えるようにする」
こう決めたとしましょう。
講習会に行ったスタッフの講習会に参加する意識が変わります。
先輩、後輩に伝えないといけないんです。必死で講習を受けるでしょう。
で、それを帰ってから、みんなに伝えるためにしっかり復習するでしょう。
そして人前で話す難しさを経験するんです。
これだけでスタッフは成長します。
「聞いて」 → 「書いて」 → 「伝える」
これができるんです。
スタッフの成長は経営者としてもすごく嬉しいことです。
スタッフが成長する方法を考えることは経営者にとってすごく重要な仕事だと思います。
あっ、ナカ(gluckの店長)のコト書くの忘れてた。。。
怒られる。。。
長期繁栄するための講習会
3月、4月、5月の講習会のご案内
東京講習会
3月5日(火)
4月2日(火)
5月7日(火)
大阪講習会
3月25日(月)
4月29日(月)
5月27日(月)
名古屋講習会
4月15日(月)
熊本講習会
未定
詳細は下記の講習案内をご覧ください
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
客単価、リピート率を上げたいスタッフによる売り上げの差をなくしたいサロンをブランド化したいなどとお考えのサロンオーナーさん、独立を考えてる美容師さんにはヒントになると思いますので興味をお持ちであれば下記の講習案内をご覧ください。
そこにしかない上質サロンの創り方 講習会のご案内
全国のそこにしかない上質サロン
Facebookでの部屋はこちら
↓↓↓
そこにしかない上質サロンの部屋
REAL LIFE(リアルライフ)は「そこにしかない上質サロン」という考えで、長期繁栄サロンを創りたいという美容師さんを全力で経営サポートする会社です。
↑ ↑ ↑
(ホームページを見てみたいと思った方は、上記の会社名をクリックしてください)