経営セミナー&実践講習会 in東京
昨日は都内の葛飾区でそこにしかない上質サロンの創り方の講習会をしました。
第一部は経営セミナー
第二部は実践講習会
です。
まずは参加して頂いた方の自己紹介からスタートです。
秋田、長野、埼玉、千葉、都内、神奈川、静岡、愛知などから15人くらいのサロン経営者、独立を考えてる方々が参加してくれました。
1対1には滅法強いのですが、10人以上になると、途端に弱くなります。
人が増えるにつれて、汗の量が半端なく増えてくるんです。。

第一部は
1.美容室のブランディング
2.客単価、再来率を重要視した売上の考え方
3.そこにしかない上質サロンの仕組みとは
こんな内容の話をしました。
で、午後からは群馬の前橋の髪質改善ヘアエステサロンLilieの猪熊さんによる実践講習会です。

Lilieさんは.なんと
客単価 約14000円
次回予約率 約90%
オーナーの猪熊さんはまだオープン2年半で若干28歳なんです!

猪熊さんに実践講習会のまとめをしてもらいました。
猪熊さんに講師を依頼して5回くらいなんですが、猪熊さん本人が気付いてるかどうかはわかりませんが、確実に伝え方が上手くなってるんです!
実は汗をめっちゃかいてるだけの私自身もあれでも少しは伝え方が上手くなってるんですよ!
なぜか??
場数なんですよ!
要は経験値が上がってるんです!
個人能力ってたいして差はないんですよ!
できる人は経験値が高い人なんですよ!
人は誰でも経験すれば成長するんです!
聞くだけでなく、伝えるコトが一番成長するんです!!
ですから、昨日は猪熊さんと私が一番成長したと思います。
ですから、講習会に参加して頂いた方はスタッフや友達、誰でもいいので昨日感じたことを伝えてください!
アウトプットしてください!
で、講習会後の懇親会です。

この懇親会もすごく意味があります。
人との関係性も深まります。
関係性が深まれば、いろんな話も聞けますし話せます。
懇親会に参加できなかった方もまた機会があれば参加してください。
講習会に参加して頂いた方、講師をしてくれた猪熊さん、会場提供、司会をして頂いた小池さん、実践講習会でお手伝いをしてくれたcodinoのスタッフの方々、ありがとうございました。
iPhoneからの投稿