選び方
九州から帰ってきて、スタッフにお土産でラーメンを買ってきたんですが、その選び方で面白いコトがあったんで書きます。

いろんな九州のラーメンが五種類入ってるものです。
みんなどれがいい?
ってスタッフに聞いてたんです。
あるスタッフが、私、みそ豚骨が良いです!
って言ったんです。
私の予想は、その子は熊本ラーメンだったので、予想を外したから、なんでみそ豚骨選んだん??
って聞いてみたんです。
その子が選んだ理由は
「味が想像できたから!」
熊本ラーメン
久留米ラーメン
博多長浜ラーメン
あごだし
みそ豚骨
なるほど!!
ラーメン好きな人なら熊本ラーメン、久留米ラーメンなど地名で味が想像できるんですがが、知らない人には特徴がわからないから味が想像できないんですよね。
ですが、「みそ」や「豚骨」ってのは誰でも知ってるから想像できるってことですよ!
ポップやチラシなんかでも美容師の当たり前とお客さまの知ってることにもギャップを考えて作らないと、伝わらないってことになりますよね!
ただのお土産選びでしたが、改めて相手にわかるように伝えるって大事だなって感じました。
で、そのあと、そのスタッフが、久留米ラーメンって何味なんですか??
って聞いてきたんで、ん??おかしいな?って思ったんで袋に書いてある字を上から読んでみて!って言ってあげたんです。。
するとそのスタッフは、
あっ、、豚骨って書いてありますね~!見てませんでした。
ですって。。。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大阪市城東区関目3-15-1 リトルレイク5(1F) 【地図
】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
iPhoneからの投稿