【美容室経営】上手い美容師、下手な美容師!?
・客単価1万円以上
・リピート率95%
・次回予約90%
上記のノウハウをお伝えします。興味があれば下記の講習案内をご覧ください。
↓ ↓ ↓
そこにしかない上質サロンの創り方 講習会のご案内
Facebookでも友達を募集してますので、お気軽に申請してください。
ボクは美容師ではありません。
ですが、美容室を経営しています。美容師としてではなく経営者として「経営」という観点からのブログを書いてます。 REAL LIFE(リアルライフ)は地域で最も上質なサロンを創りたい方を全力でサポートする会社です。
リアルライフのホームページ
⇩ ⇩ ⇩
REAL LIFE
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
![](https://www.reallife21.com/bparts/work/11844456252/0.gif)
にほんブログ村
「人の価値観」はバラバラなんだと思いました。
近所の居酒屋で井岡選手の試合を観てたんですけど、判定の採点がバラバラなんですよね。
113-114 井岡勝利
115-112 アムナト勝利
119-108 アムナト勝利
こんな判定でした。
判定結果がどうとかは言いませんがジャッジ3人の判断基準が違うのです。
井岡が勝ったという人もいれば、アムナトが勝ったという人もいます。
なんと1人はアムナトにフルマークを付けてます。(これには驚いた・・・)
野球やサッカーなどはこんなケースはありません。
野球やサッカーには得点があります。
得点の多さで勝敗が決まります。
阪神3-2巨人
なら誰が見ても阪神の勝ちです。
ですが、ボクシングには判定があります。
その判定は人がします。
しかも素人ではなくちゃんとした人です。(どうちゃんとしてるかは知りませんが・・・)
昨日試合を観た人すべてに聞いても、井岡が勝ったと思う人、負けたと思う人に分かれると思います。
ボクは勝ったかな?って思いました。
ボクは井岡選手の試合を実際に観に行ったコトもありますし、応援してる選手の1人ですから、井岡選手が勝ったなって贔屓目もあるでしょう。。
ですが、負けたで!って意見もあると思います。
その人の価値観や判断基準が違いますから。。
何が言いたいかというと、ボクシングの判定と美容師の評価って同じだと思うんです。
A、B2人の美容師がいるとします。
どっちの美容師が上手いか?
実際にカットしてもらったお客さまに聞いてみてもAが上手いという人もいればBが上手いという人もいるでしょう。
プロの美容師さんから観た評価、お客さまから観た評価いろんな評価があるのです。
技術というのは、ボクシングの採点と同じで人それぞれの価値観で上手い下手という判断が下されるのです。
技術力は相手の価値観で決まるのです。
人それぞれの価値観が違うから、みんな同じではないのです。
・美容師さんの技術力は点数で計れない。
・良くも悪くも相手の価値観で決まるというコトです。
ですが、ボクシングの判定と美容師さんの技術力の判定の違いに決定的な差があります。
ボクシングのジャッジはプロがします。
ですが、美容師さんのジャッジは誰がするのでしょう?
そうです、プロではなくお客さまなのです!
実はこれが「美容室がブランド化」しにくい要因の1つなんですよ!
良
かったらポチッと押してみてください。「そこにしかない上質サロンの創り方」とはどんな講習会なのか?
・客単価が上がらない
・リピート率が上がらない
・次回予約のコトを知りたい
・来店サイクルが延びてきた
・スタッフの成長が鈍い
・スタッフが続かない
などなど美容室経営者にはいろんな悩みがあります。
それらを解消する講習会です。
・近隣に美容室が出店しても気にならない強みが欲しい(そこにしかない)
・技術の安売りしたくない!(上質)
美容室経営者の悩みを解消し、独自性のある価値を持ち、地域で最も上質なサロンを創る!
そこにしかない上質サロンの創り方とはこんな講習会です。
・サロン長期繁栄を創るための講習会です
興味がありましたら、是非参加してください。
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
長期繁栄するための講習会
4月、5月、6月の講習会のご案内
東京講習会
4月8日(火)
5月13日(火)
6月3日(火)
大阪講習会
4月28日(月)
5月26日(月)
6月30日(月)
名古屋講習会
4月14日(月)
5月19日(月)
6月9日(月)
博多講習会
6月16日(月)
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
全国のそこにしかない上質サロン
Facebookでの部屋はこちら
↓↓↓
そこにしかない上質サロンの部屋
REAL LIFE(リアルライフ)は「そこにしかない上質サロン」という考えで、長期繁栄サロンを創りたいという美容師さんを全力で経営サポートする会社です。
↑ ↑ ↑