ドライヤーって何するモノでしたっけ??
繁栄サロンを創るための経営講習会を開催しています。
・客単価1万円以上
・リピート率95%
・次回予約90%
上記のノウハウをお伝えします。興味があれば下記の講習案内をご覧ください。
↓ ↓ ↓
そこにしかない上質サロンの創り方 講習会案内
Facebookでも友達を募集してますので、よろしくお願いします。
ボクは美容師ではありません。
ですが、美容室を経営しています。美容師としてではなく経営者として「経営」という観点からのブログを書いてます。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今豊橋にいます。
シャワーを浴びて髪を乾かそうと思ってドライヤーを手に取ったんです。
そうしたら、こんなんなんです!!

丁寧にコードが縛られててキレイでしょ!
見たときからキレイに縛られてるなって思いました。
ですが、使おうと思ったら、ぎっきりコードで縛られてて、ビクともしません。。
コードが外せないんです・・・
ドライヤーって何をするモノでしたっけ??
髪を乾かすモノだと思ってたんですけど・・・
ドライヤーは髪を乾かすためのモノです。
それは、このホテルの清掃の人も知ってる筈なんです。
その清掃の人はきちんと部屋を清潔にキレイにするコトが仕事です。
だからドライヤーのコードもきちんと縛ってたんでしょう。
キレイにまとまってましたから。。
ですが、本来のドライヤーの使用目的は髪を乾かすことです。
このホテルのこのドライヤーは、宿泊客がシャワーを浴びた後に髪を乾かすために存在するんです。
お客さまの目的と清掃の方の目的がズレてしまってるんです。
というか、清掃の人はキレイに縛るコトはしても、それを使用する人のコトまで考えてなかったのでしょう。
コードをほどいたコトがないんだと思います。
たいした話じゃないって感じてる人もいるかもしれません。
ですが、結構重要なコトなんです。
仕事をする人の目的と使用者(消費者)の目的がズレてるコトって多いんです。
美容室でもあると思います。
お客さまの目的と美容師さんの目的。
お客さま目線と美容師目線。。
提供してるサービスをお客さまの立場になって振り返ってみてください。
改善する点が見つかるかもしれません。
そこにしかない上質サロンの創り方が進化します。
9月3日(火)です。
そこにしかない上質サロンの創り方 の日に同時開催します。
そこにしかない上質サロンの創り方講習会
・午前の部 経営者向けの経営脳を鍛えるセミナーです。
・午後の部 実践講習会
新たに開催
・午後の部 現役美容師さん向け経営脳を鍛える講習会
詳細は下記の案内をご覧下さい。
↓ ↓ ↓
現役美容師さん向け経営脳を鍛える講習会
経営脳を鍛える貴重な講習会にしていきたいと思います。
興味のある方は是非お越し下さい。
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
美容室を繁栄させるために技術力だけではなく経営力が必要だという考えのFacebookでのグループです。
・モノ(商材)を武器に変える方法
・美容師の将来、美容室の長期繁栄を考える方法などなど。
Facebookで経営というコトに特化したグループです。
チーム地味勝つ
そこにしかない上質サロンの部屋
良かったら参加してみてください。
////////////////////////////////////////////////////////////////////
長期繁栄するための講習会
8月、9月、10月の講習会のご案内
東京講習会
8月6日(火)
9月3日(火)
10月8日(火)
大阪講習会
9月30日(月)
10月28日(月)
名古屋講習会
9月 9日(月)
10月 7日(月)変更の可能性有り
博多講習会
未定
お問合せ先 reallife0814@gmail.com
担当 河合 知起
Facebookにメッセージして頂いても大丈夫です。
全国のそこにしかない上質サロン
Facebookでの部屋はこちら
↓↓↓
そこにしかない上質サロンの部屋
REAL LIFE(リアルライフ)は「そこにしかない上質サロン」という考えで、長期繁栄サロンを創りたいという美容師さんを全力で経営サポートする会社です。
↑ ↑ ↑
(ホームページを見てみたいと思った方は、上記の会社名をクリックしてください)